KR-TR’s blog

家づくりを始める方のためのブログです。家づくりの進め方や間取り、土地探しなどの考え方に関する情報やおしゃれ家具や家電など幅広く発信していきます!

1歳の誕生日にお勧め

 

この記事はこんな方々にオススメ!!

・お子さんのいる家庭でプレゼントの品を考えている方

・兄弟や友達の子供に他と被らない出産祝いやプレゼントをあげたい

・おしゃれで邪魔にならないプレゼントをあげたい

 

 

 

オススメする商品はこちら

 

 

 

f:id:KR-TR:20210823205649p:plain

 

 

 『心を通わせるおしゃれべりボタン』その名も”Pechat”

 

 

ぬいぐるみに付けるボタン型のスピーカーです。

 

 

 


 

 

 

 

専用アプリをインストールし、アプリから操作することで

  👇

  f:id:KR-TR:20210826115750j:plain

 

 

 

ぬいぐるみを通しておしゃべりすることができるんです。

 

 

 

 

Q.どんなことができるの?

 

 

 

使い方はさまざまで

 

セリフのリストが30カテゴリー1000文字以上収録されているので、

そのリストから選択して言葉を選ぶことができます。

 

文字を入力することで、読み上げてくれる機能があるので、

子供の名前を入力して呼びかけることをよくしています

 

文字を打つのが面倒であれば吹き込んだセリフをかわいい声に変換して

おしゃべりすることもできます。

大人でも夫婦喧嘩をした時に、ぬいぐるみを通して呼びかけることで、

仲直りのツールとしても使えるね😎

 

一番重宝している機能なんですが、うたリストが20曲収録されています

今では歌を流すと、一緒に歌うようになっていて自然と覚えています。

めちゃくちゃ喜ぶんです🤣機嫌斜めの時は大変助かっています😁

 

おはなしリストもあるんです。もうちょっと大きくなれば、

使っていきたい機能ですね

 

 ◇子供が大きくなり、話せるようになると声に反応して、ペチャットが自動で

おしゃべりするおまかせモードもあります

 

 

 

 

 

娘の相棒、その名も 

                               

「こうめちゃん」

 

 

f:id:KR-TR:20210826122334j:plain

 

 

 

 

 

バンダナの下をチラっと👇

 

f:id:KR-TR:20210826122538j:plain

 

紐でネックレスのようにかけています。

 

 

 

 

私が買ったときはなかったんですが、今ではぬいぐるみセットでも

売っているようです。

 

 


 

 

Q.買ってみてよかったことは?

 

 

純粋な娘はぬいぐるみに命が宿っていると思い込んで、

 

どこでもこうめと常に一緒。

 

その姿がとにかく・・・・

 

言わせてください。

 

「可愛い!!!!」

 

親バカ炸裂👊

 

もちろんペチャットを通して呼びかけると喜んで反応したり、

 

笑ながら歌を一緒に歌ったり、友達感覚で交流している姿を見て、

 

購入してよかったと実感しました。

 

題名では1歳と書きましたが、2歳、3歳でも大変喜ぶ品であると思います。

 

 


 

 

 

是非購入を検討してみて下さい!!!!

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

少しでも参考になれば、☆、ブックマーク登録、読者登録を

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

ゴルフ好きと繋がりたい

今週のお題「好きなスポーツ」

 

旦那に聞いてみたら、即答で、

 

f:id:KR-TR:20210817092623j:plain

 

     「ゴルフ」

 

ゴルフをやり始めたのは

職場の先輩のお誘いがきっかけ。

ゴルフなんてお金持ちのスポーツやし。

興味なんて1ミリもなかったけど、

1回行ったら面白さがわかるかもと思い

先輩からいらないクラブを貰い、

ウェア とシューズはアウトレットで購入。

自分一人で打ちっぱなしに行って黙々と練習し、いざ本コースに。

 

当日はあいにくの雨で、スコアは

まさかのの200超🙃

本コースに一回出ればゴルフの面白さがわかる

と聞いていたのに、すぐに帰ってクラブは倉庫行き。

それから、職場を移動し再びゴルフのお誘い

が、、、、あまり乗り気ではなかったけど、

せっかくお誘い頂いたので行くことに。

新しい職場で、話せる相手もいなかったけど、

ゴルフを通して、先輩方にすぐ仲良くなれて。

ショートコースによく連れて行ってもらいました。

ゴルフ繋がりで今まで交流のなかった人達

とも会う機会ができて、そこで色々な話もでき、

今ではゴルフをしていて単純にスポーツと

してだけでなくて、人間的成長にも貢献してく

れていると感じ、やっていてよかったと感じています。

自分一人で練習していても、上達しなかったの

で、レッスンを受け始めると、まぁもうゴルフ熱が止まらなくなりました。

 

 

格好から始めるタイプで

◯ドライバー テーラーメードのM4

◯FW キャロウェイ のエッピック

◯UT pingのG410

◯アイアン スリクソン 565 

◯ウェッジ タイトリスト

◯パター pingのピン型

と少しずつ揃えていきました。

全て店舗で試打してから、ネットで購入。

そうすることで、ポイントバック、利用しながら

安くクラブを手に入れることができた。

※ゴルフをはじめる方は、知り合いの人から貰うかもしくは中古品の購入をお勧めします。

 

徐々にスコアを伸ばして今ではベスト91

ゴルフでも目標は

ゴルフを通して人脈を広げて

いつかゴルフ券を購入し、試合に出て

優勝ができる程の実力になること。

今年の目標は80台

今でレッスンを受けていないので、

アプリで動画をとってスイング軌道を修正しています。

今ではYouTubeでも練習、ラウンド動画がよく放送されているので、

見るのはお勧めだけど、個々で教え方が違うので、

できれば一人に統一して見て学ぶべきだと思う。

僕は、中西直人プロのあゆみチャンネルがお勧めです。

ゴルフは下半身を使ってボールを打つ必要があるけど、

どうしても初めのうちは手打ちになりがち。

色んな動画を見ながら、下半身リードで

打つよう練習していたけど、ずっと身体の使い方がわからなかった。

けど、あゆみチャンネルを見てから練習することで、

下半身の使い方のイメージができて、

今は下半身の使い方を練習し、筋トレまで頑張っちゃてます。

皆さんもぜひ一度はご覧ください。

 

 

 

旦那にゴルフの話をさせると

ほんと弾丸トーク

ゴルフ大好き馬鹿になっちゃってますね😅

 

 

 

 

知っ得。おすすめウォータースタンド

 

 

 

f:id:KR-TR:20210811212255j:plain

 

今回は私たちが使っていて、とても便利でオススメしたい

ウォーターサーバーを紹介します。

お得情報も記載しているので、是非最後までご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がオススメするウォーターサーバーはこちら

 

 

 

 

f:id:KR-TR:20210810103229j:plain

        ウォータースタンド

 

 

 

私の家にウォータースタンドを設置して、早1年が経ちました。

 

なぜ設置を考えたのか?理由は一つ…

 

 

 

それは、子供が生まれたから。

ミルクや離乳食を作るために、安全で安心、美味しい水を使いたいために

ウォータースタンドを契約しました。

 

1年間使ってみて、本当に助かっています。

以前まではお茶を沸かして麦茶を作っていましたが、その手間は省け

衛星面を考えると、作った麦茶は数日の間で飲み干さないとだめですが、

そんな心配もなく、いつでも美味しく水を飲むことができます。

朝一にコップ1杯分の冷たいお水を飲むことは今では習慣化してます。

暑い夏に帰ってきて、すぐに冷たい水が飲める。

寒い冬にはすぐに温かいコーヒーが飲める。

水割り、お湯割りができて、美味しくお酒も飲むことができる。

常温にも切り替えが可能でお米炊く、野菜を洗う時など料理全般的に使うことも。

しかも使い放題なので、残量を気にせず使うことができ、本当に便利です🤣

 

他社と比べた時にボトル式のウォーターサーバーもありましたが、

賃貸暮らしの私たちにとって、ボトルを置く場所がなく、重たい水を運ぶ手間が必要。

ですが、ウォータースタンドではボトルの交換は不要なので、水の注文や受け取りも

不要です。

メンテナンスは半年に1回。担当者から連絡がきて、日時を決めます。

メンテナンス費用はすべてレンタル料金に含まれています。

◆フィルター交換における、フィルター代と作業費用

◆通常の使用における、故障修理にかかる全費用

◆経年劣化における、本体交換にかかる全費用

 

私たちが契約している機種はこちら

 

 

 

f:id:KR-TR:20210811204150j:plain

 

 

ウォータースタンドの機種はガーディアンと言います。

種類はちなみにたくさんあります。数ある種類の中でなぜこの機種を選んだのか。

それは普通のウォータースタンドだと電気代が800円前後すると聞いていたのが、

この機種なら150円なんですって!!ここに惹かれました😅

 

そしてなんと、大人気の無印良品に、ガーディアンが設置されており、

専用の容器を購入することで、飲み放題というサービスをしています。

見たことがある人はいるんじゃないですか?

無印に同じウォータースタンドが設置されていると聞くだけで

絶対的な安心感があるのはなぜだろう😅

 

こんなの家のどこに置けるかな?と心配される方もおられると思いますが、

一度自宅に設置場所など見にきてくれて、そのあとに契約&設置になるので安心

 

テレビのCMでも紹介されています。

CMに出てくるさかなクンが初めて輝いて見えました😂

 

 ★ここで大事なお知らせ★

 

「ブログをみた」と言って、申し込み時に下記コードを伝えてください。

契約者コード「000648142」

お申し込みコード「BAA5941」

 

お互いに個人情報を知らせなくても、コードを伝えるだけで特典が付きます。

私も同じく、インスタを通して知らない人から紹介制度で私の時は5000円ポイントゲッ

トして、お得にウォ―タースタンドを設置しました。

キャンペーン期間は2021年3月1日~2021年9月30日まで

9月30日を超えても延長でキャンペーンある可能性があるので、要チェック。

今なら、ドリンクメイトかカタログギフト【2冊セット】、3000円分のレンタル割引

の3つから選ぶことができます。

申し込み方法、特典に関する詳細は特設HPをご覧ください。

 

 

 

Instagramでも紹介しているので、こちらもご覧ください。

「インスタ見た」と言って上のコードを伝えてもらっても構いません。

申し込み時には言い忘れないように、はじめに言うようにしてくださいね😉

 

www.instagram.com




是非、この機会にご検討ください😁

 

このような情報が役に立てば幸いです。

 

 

 

 

土地の選びのコツ教えます

 

f:id:KR-TR:20210804112301j:plain

 

 

 

 

みなさん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

今回は実際に私たちが土地選びをするにあたって、注意していた5つポイントについて

 

優先順位をつけて紹介していきます。

 

これから土地選びをしていく方が、少しでも参考になれば幸いです。

 

では、早速いきましょう。

 

 

 

 

1. お金  

 家づくりの総金額をいくらに設定しているか?建築費用だけではなく、外構費用や家 

 具や家電などもすべて含めての金額。土地代が高ければ、その分建築費など抑えない

 と上限額を超すことになるので、自分たちが住みたい土地の値段は先にリサーチする 

 ことが必要です。

 地盤改良が必要になるケースもあります。元の土地が田んぼとして使っていた所など

 であれば、土地が弱いため基礎を固めるために地盤改良が必要になります。

 地盤改良費は150万ほど見積もっておくと安心かなと。

 さらに、その土地が保有している会社はどこかを確認しておく。

 ハウスメーカーが多く保有しており、保有しているハウスメーカーで家を建てると土

 地の値段だけで購入できるが、私たちのように、土地はハウスメーカー保有してお

 り、家は工務店で建てる場合は、1坪当たり○万円と追加料金が発生しますので、確

 認しておく必要があります。ちなみに150円追加が必要になりました(涙)

 

 

2. 土地周辺の災害時の状況

 日本は地震大国であり、いつどこで大地震、大津波が来るかわかりません。

 また、ここ数年台風や豪雨・土砂崩れの被害のニュースが多く、安全で安心な土地選

 びをする必要性が優先順位が高い理由です。

 大雨などで浸かりやすい地域はどこかを把握し、出来る限り土地の高さが高い所や

 災害にあった時の避難場所は近いか、またそこは安全な所であるかを確認しました。

 

 

 

3. スーパーや薬局の位置

 今住んでいる賃貸がスーパーや薬局が近く、何か買いに行きたい時、買い忘れた時

 など本当に便利。子供と散歩ついでに買い物できたり、車も使わないでのガソリン節

 約できたり。

 

 

4. 小学校や中学校の距離

 子供がいると必ず気になる学校との距離。遠ければ、低学年の間でも送り迎えが必要

 になるかも?親としては、出来る限り近い方が安心しますよね。

 

 

5 . 職場との距離

 職場は変わらない以上、約40年間通い続けないといけないので、気になるポイントの

 一つ。夫は、職場とは距離が近すぎるのが嫌みたいで、ある程度の距離感が欲しいみ

 たい。ただ選んだ場所は高速で30分ほどの距離。少し遠かったかな(笑)

 

 

 

 

 最後に・・・・

 気に入った土地があれば実際にその土地の周辺に住んでいる方の家に訪問し、直接話

 を聞いてみることが何よりも有力な情報です。

 その土地の朝の顔、昼の顔、夜の顔大きく異なる可能性があり、実際にその時間帯に

 現地を見に行くことも確認する方法の一つですが、実際に住まないとわからないこと

 もあると思います。私たちは「この辺りの土地を検討しているのですが」と周辺に住

 んでいる方の家に訪問し、事前に聞きたいことをリストアップした内容を聞き、情報

 収集したことで、『ここの土地にしよう』と土地を決めた大きな決定打になりまし

 た。

 

 

 

 

 

 以上が5つの注意ポイントです。

 

 家づくりは『環境』がとても大事だと私は考えています。

 いくら高くて素晴らしい家を建てたとしても環境が合わなければ、ストレスのかかる

 家で一生近く住み続けないといけません。そんな理由で引っ越しをして、再びお金が

 かかることを思えば、自分たちが理想とする土地と出会い、多少予算がオーバーした

 としても、その土地を選ぶべきだと私は思います。考えは人それぞれ。

 皆さんが素晴らしい土地と運命的な出会いができることを祈っています。

 

 

 最後まで読んで頂きありがとうございました。

 少しでも参考になればお気に入り、読者登録お願いします。

 

 

 

 

 

超便利!オススメ家電の紹介 『扇風機』

 

 

 

皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

 

f:id:KR-TR:20210716213337j:plain


 

 

 

 梅雨が明け始め、本格的にSUMMERシーズンへ突入。

 

夏で好きなことってなんですか?

海、プール、スイカ、風鈴、祭り、流しそうめん、夏休み・・?

私は、BBQ🍖です。

みんなとワイワイしながら外で肉・魚を焼いて食べる、お酒を飲む、そして〆のマシュ

マロ。想像するだけで、最&高ですね。

 

ただ、暑いのだけは我慢ができない。冬は重ね着すればなんとか凌げるけど

夏は脱ぐのに限度があるし、、、エアコンが必要不可欠ですよね。

最近ではサーキュレーターがとても話題になっています。

 

 

 

 

あつーーーーいを快適に過ごすために、今回オススメする家電は

 

 

 

 

f:id:KR-TR:20210716210647j:plain

 

       『扇風機』です

 

こちらの扇風機は、siroca DC音声操作サーキュレーター扇風機です

 

 

どこがおすすめポイントなの? 以下の3点にまとめました

  1. 音声操作がとにかく便利!
  2. 扇風機、サーキュレーターの2つの機能が備わっており、一石二鳥
  3. どの家庭でも合うシンプルなデザインであり、とにかくオシャレ

 

 

1音声操作がとにかく便利!

私がこの扇風機の存在を知ったのは、TVで紹介されているのを拝見したから。

扇風機をそろそろ買い換えたいなと思っていた時期に、たまたまTVで紹介されていた音

声操作可能な扇風機を知って「初めて聞いた」「便利そうだ」と思い、興味本位で買ってみようと思い、購入。

 

音声で操作する前にまずは「ポチ聞いて」と話しかけます。

すると扇風機が反応して「はい。何ですか?」と言い、扇風機の本体が点滅します。

点滅している状態に以下の内容を話しかけることで操作が可能になります。

「暑い」⇒電源入りの状態に

「お疲れ様」⇒電源切るの状態に

「強くして」⇒風量を1段階強くする

「弱くして」⇒風量を1段階弱くする

「首を振って」⇒左右の首振り運転を開始

「首振り止めて」⇒左右の首振り運転を停止

などなど。

他にも音声操作で風量最大にできたり、おやすみモードを設定できたりします。

 

食器洗いをしながら、洗濯物を干しながら、掃除をしながら、娘のおむつを替えなが

ら、一緒に積み木で遊びながら、TVを見ながら、出かける準備をしながらなど

「ながら操作」が可能なので、本当に便利なんですよね!こんな扇風機が欲

しかったと大満足しています。

 

もちろんリモコンも備わっており、リモコン操作も可能

リモコンは本体に収納できるようになっています

f:id:KR-TR:20210722054843j:plain

f:id:KR-TR:20210722055145j:plain




 

 

2. 扇風機、サーキュレーターの2つの機能が備わっており、一石二鳥

サーキュレーターとは、「循環装置」という意味の空調機器のこと

人に風を当てる扇風機とは異なり、エアコン使用時などに室内の空気を循環させて、冷

暖房の効率を高めるのが一般的な使い方です。最近では新型コロナウイルス予防対策して、換気を目的に買われる方も増えているそう

首振りは上下左右に幅広く、目的に応じた使い分けが可能です。

★上下の首振りは105°(手動)

★左右の首振りは60°(音声操作)

 

羽根、ガード、モーターの組み合わせを最適化することで心地よく眠れる静かでやさ

しい風と、部屋の喚起や洗濯物乾燥に最適なパワフルな風を実現

(商品ホームページより引用)

 

 

 

 

 

3. どの家庭でも合うシンプルなデザインであり、とにかくオシャレ

真っ白い扇風機。素材はマットに近く、とにかくシンプル。

最近このようなデザインの扇風機を発売している会社をよく見かけます。

 

 

f:id:KR-TR:20210728060315j:plain

 

 観葉植物(ウンベラータ)との相性も抜群にいい感じ。

今の時代、扇風機ですらおしゃれ家電の一員になるんだと感動しました。

 

 

 

「ここはどうなってるの?」「ここが分かりにくい」などありましたら

コメント欄に入力してください。

 

 

 

 👇商品・詳細内容はこちらから

 

 

 

 

 

【今週のお題】にTRY

 

今週のお題は『お寿司』ということで・・・・・

 

 

じゃじゃじゃじゃーん。

 

 

 

 

 

f:id:KR-TR:20210715102115j:plain

離乳食お寿司

 

娘の1歳の誕生日のご飯に作った『お寿司』です。

 

 

 

酢飯には砂糖や塩が多く含まれているので、1歳の子供にはNG。

ということで、炊いた白ご飯の上に

材料を左上から

しらす巻⇒タラにすり潰した人参、きゅうり

・まぐろ⇒トマト

・サーモン⇒人参

・たまご⇒たまご

・いか⇒大根

・うに⇒かぼちゃにきゅうり

・いくら⇒トマトにきゅうり

・巻き寿司⇒トマトときゅうり

・わさび⇒枝豆

 

で作り仕上げました。

 

そして、大人は一番お世話になっている『スシロー』

寿司のネタが分厚いものが大好物な私とは違って、

娘のお寿司は食べやすいようにすべて火を通した後に薄切りにしています。

 

親が食べるものを食べたがるようになり始めた頃であったため、

出された料理を見て娘は蔓延の笑み。

その姿を見て、思わず大人も笑顔がこぼれました。

 

手づかみで好きなように食べて完食。

 

『お寿司』は見た目が美しく、美味しくて、どの年代からも愛される料理ですね。

 

 

 

 

住宅展示場にGO!!!!

 

f:id:KR-TR:20210712220526j:plain



 

 

 

 

 

 

皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。

今回は、家を建てることに決めた後に一番最初に悩んだこと。

建築会社選びについて話していくよー。

 

 

 

 

 

 

 

結論、どこの建築会社が良いか悪いかで判断するものではなく、

家族が何処に価値を置いて家を建てるか家族の考えをしっかり話し合い、

まとめることで、おのずと建築会社選びがスムーズにいきました。

自分たちの望みをどこの会社が叶えてくれるか?という目線という感じで。

 

ただ、全部が全部理想を叶えてくれるところは少ないので、

・少しでもお金をかけずに家を建てたい

地震や台風など災害から家族を守ることができる家を建てたい

おしゃれでかっこいい家を建てたい

魔法瓶のような家(夏は涼しく、冬は暖かい)

などと焦点を絞る必要はあるよ。

 

何も考えないで、住宅展示場に見学に行くと、どうなるの?

営業マンもプロの方だから話がうまく、「ここでいっか」と思いすぐに契約をしてしま

う家族もいるみたい。

とにかく、情報収集のための見学ということを伝え、見学にいくべき。

 

チラシでよく見かけませんか?

『はじめてご来場の方はクオカードプレゼント』

『アンケート記入された方はお弁当箱プレゼント』などと書かれた

ハウスメーカーの住宅展示場のチラシ。

そのチラシを片手に足を運んでとにかく色んな会社の人の話を聞いて、

特徴や強み・弱みを勉強して総合的に決めていくべきだと思うよ。

結構楽しいけど、はじめはわからないことが多くて疲れた疲れた。

 

初めから「○○がいいと親が言うから」や噂を聞いて、建てる会社を決める家族もいる

みたいだが、時代とともに、家は進化している上に、人に言われたことをやって後悔す

るより、自分たちに考えて後悔する方がいいでしょ?

 

私たちは、積水ハウス、積水ハイム、大和ハウス住友林業一条工務店ヘーベル

ウス、ミサワホームを2日で話を聞きにまわった。

正直2日はかなりしんどすぎた。1回の展示場で1時間ほど滞在。暑い季節に見学に行っ

た上に生まれて半年の娘をだっこ紐で抱きながら回ったため、途中から集中力が持つは

ずがない。これから見学に行く予定の方は、1日見学2件ほどで回るのがベストかな。

 

自分たちの理想の家は木造の家。理由は簡単。外観が好みであるから。

日本は地震大国だし、台風による被害も増えてきている中で、災害にも強い家がいいな

思って、その点も話を聞くけど、

積水ハウスのスタッフには、災害に強いのは鉄骨>木造と説明を受け、

住友林業では実は鉄骨<木造ですよと説明され、何が正解なのかわからなくなった。

ただ、色んなハウスメーカーを回った中で一番災害に強いハウスメーカー

ずば抜けてヘーベルハウスだと私は思う。ヘーベルハウスは鉄骨でも木造でもなくて、

コンクリート。驚くべきはコンクリートの分厚さ。災害が気になる方、強い家がいい方

は是非見学に行ってみて。ただ値段は高め。坪単価、70万円から90万円程。

ヘーベルハウスは魅力的だったけど、外観が自分たちの理想とかけ離れていたため、

選択肢としてあがらなかった。

一条工務店はどこのハウスメーカーも認めていたが断念性がずば抜けて優れている。

断熱性とは、物理・化学的物性により熱移動・熱伝導を減少させる性能を指す。

北海道や東北など寒い地域で建てるのであれば、最も需要の高い順位としてあがってく

るように思うが、そうでない地域であれば、そこまでの性能は必要であるか?と私たち

は考えたので、候補としてあがりませんでした。

 

最終的に、私たちは工務店で建てることに決めました。

なぜ工務店なのか?

・外観から間取り、塗装方法など自分たち好みの家を建てることができるため

ハウスメーカー大きく耐震や断熱性が変わらないため

ハウスメーカーと比べ料金を抑えることができるため

 

ハウスメーカー工務店の大きな違いで感じたことは

工務店は細かいことを一つ一つ考えていくのでハウスメーカーと比べ考えることが多い

上に、家が建つまでに時間を要する。逆にハウスメーカーはメーカー側が商品をパッケ

ージ化しているので、時間と労力をかけずに、ある程度の家を作ることができる点かな

と今の時点で思うとこかな。

 

 

 

 

 

皆さんは家を建てる上で何を大切にしますか?